« 2006年07月 | ホームページ制作集客ブログ | 2006年09月 »

ロリポップユーザーのサイトがYahooで検索されない

レンタルサーバーのロリポップを利用しているサイトが、一時、続々とYahooの検索に表示されなくなった。

これは、ロリポップが特定のIPアドレスからのアクセスを弾いていて、ヤフーの旧クローラーは許可されていたが、ヤフーの新しいクローラーを弾いたままにしておいたために発生した模様だ。


今回のように、ヤフーのクローラーがアクセスできない状態になると、ヤフーの検索結果に表示されなくなるため、サーバーの安定性を確認したほうがよいだろう。


2006/08/23 一部検索サイトの検索結果表示について

ロリポップならMovableType設置マニュアルも充実。

あなたも月々263円でブログデビューしてみよう!!


2006年08月28日 | IT関連ニュース | コメントする | トラックバックする

アクセシビリティー

accessibilityと表記し、アクセスのしやすさのこと。

"Webアクセシビリティ"とは、"Webを利用するすべての人が、年齢や身体的制約、利用環境等に関係なく、Webで提供されている情報に問題なくアクセスし、コンテンツや機能を利用できること"ということができます。そして、そのようなWebコンテンツを"アクセシブルなWeb"といったりします。

Infoaxiaより

ある特定のブラウザのみで上手く表示できるサイトはアクセシブルではなく、画像の読めないブラウザでは掲載内容がわからないサイトもアクセシブルではない。

文字の大きさが固定されていて、高齢者の読みづらいサイトもアクセシビリティーが低いサイトとするような評価も最近出てきている。

Webアクセシビリティーチェックツールなどを用いてチェックすることも必要だろう。


2006年08月27日 | 用語解説 | コメントする | トラックバックする

H1タグってSEO対策上重要ですか?

H1(見出し)タグだけが重要という認識は不正解。
確かにH1タグでキーワードを掲載すると上位表示に繋がることもある。

しかし、もっと大切なことは、正しいタグでページをマークアップするということ。

見出しの順にH1、H2、H3・・・と正しくマークアップし、段落やリストもきちんとマークアップすべきだ。

H1タグよりも、pタグのほうが効果的であるというデータもあり、各タグの重み付けは、検索エンジンによっても、時期によっても変わっている。


正しいHTMLの記述をし、アクセシビリティーの高いサイトを作ることのほうが、安定したアクセスアップの近道である。


2006年08月27日 | よくあるご質問 | コメントする | トラックバックする

Google、Web管理者向けサイト「Google Webmaster Central」を開設

GoogleのWebサイト巡回に関する情報提供や、自分のWebサイトへのGoogleの巡回を確実にするためのツールなどが含まれる。

今まで提供されてきたGoogleのWebマスター向けのツールが一覧になっている。

Google Webmaster Central
http://www.google.com/webmasters/

Google、Web管理者向けサイト「Google Webmaster Central」を開設


2006年08月27日 | SEO関連ツール | コメントする | トラックバックする

Windowsが、Web接続時のOSシェアを独占

Web分析/シェア調査のオランダOneStat.comによると、Webに接続するときのOSは、Windowsが96.97%を占め、Mac OSは2.62%、Linuxは0.36%となっている。

サイトの属性にもよるが、全体でのシェアを頭に入れておくと、サイトの環境ごとのチェック時に役立つだろう。

Windowsが、Web接続時のOSシェアを独占


2006年08月15日 | IT関連ニュース | コメントする | トラックバックする