Beckyで受信は出来るが、メールの送信が出来ない
Beckyを使っていて、突然、メールの送信が出来なくなったという。
いくつか原因を探ったところ、pop before SMTP以外にメールが送信できなくなる原因として、「Outbound Port25 Blocking」という迷惑メール対策がある。
これは、インターネットに接続しているプロバイダの設定によるもので、大量の迷惑メールの送信を規制するための処置である。
この状態の解決法は、各プロバイダーのホームページにかかれている。
【hi-ho】
http://home.hi-ho.ne.jp/support/service/antispam/op25.html
【ぷらら】
http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/smtp_auth.html
上記以外のプロバイダーでも、メール設定関連のページに掲載されていると思われる。
2007年01月14日 | よくあるご質問 | コメントする | トラックバックする
H1タグってSEO対策上重要ですか?
H1(見出し)タグだけが重要という認識は不正解。
確かにH1タグでキーワードを掲載すると上位表示に繋がることもある。
しかし、もっと大切なことは、正しいタグでページをマークアップするということ。
見出しの順にH1、H2、H3・・・と正しくマークアップし、段落やリストもきちんとマークアップすべきだ。
H1タグよりも、pタグのほうが効果的であるというデータもあり、各タグの重み付けは、検索エンジンによっても、時期によっても変わっている。
正しいHTMLの記述をし、アクセシビリティーの高いサイトを作ることのほうが、安定したアクセスアップの近道である。
2006年08月27日 | よくあるご質問 | コメントする | トラックバックする
RSSリーダー
RSSリーダーとは、
ブログやニュースサイトで配信しているRSSという更新記事情報をまとめて自動収集して閲覧するソフトのこと。
パソコンにインストールするタイプと、ウェブサイト上で閲覧するタイプに分かれる。
代表的なものに
http://reader.goo.ne.jp/などがある。
最近ではnakata.netでオリジナルRSSリーダーを作ったらしい。
パソコンにインストールするタイプだと、ブックマークのように登録しておいたサイトやブログが更新するたびにピョコピョコ「○○が更新されました」というメッセージが出て来るため、多少気になるので使い道によって使い分けた方が良いだろう。
2006年06月14日 | よくあるご質問 | 用語解説 | コメントする | トラックバックする
RSSって何ですか?
Webサイトの見出しや要約などのメタデータを構造化して記述するXMLベースのフォーマット。主にサイトの更新情報を公開するのに使われている。RSSで記述された文書には、Webサイトの各ページのタイトル、アドレス、見出し、要約、更新時刻などを記述することができる。RSS文書を用いることで、多数のWebサイトの更新情報を統一的な方法で効率的に把握することができる。
http://e-words.jp/w/RSS.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/RSS
ブログやニュースサイトでは既にRSS配信しているサイトが増えているが、RSSリーダーの普及とともに重要性も増してくるだろう。IE7にも搭載されることから、更新頻度の高いサイトやリピーターの多いサイトには必須の機能になっていくだろう。
2006年05月29日 | よくあるご質問 | 用語解説 | コメントする | トラックバック†(1)
Outlook Expressでメールが上手く送信できない
POP Before SMTPの設定のされているメールサーバーを利用すると、OutlookExpressで上手くメールが送信できないことがある。
メールソフトによっては、POP Before SMTPの設定項目があるものもあるが、OutlookExpressにはその設定がない。
そのため、メールをすぐに送信せずに、一度、受信(POP)してサーバーに認証される必要がある。
詳しい解決方法は、0x800ccc79 エラーで Outlook Express からメールを送信できない場合の対処方法をご覧下さい。
2006年05月24日 | よくあるご質問 | コメントする | トラックバックする